家族が心地よい暮らしを目指して  carutaの奮闘日記

限りある子どもとの時間を大切にしたい!家族が心地よく笑顔でいれる毎日を目指し暮らしに向き合うブログです

娘のこと

f:id:caruta:20170523194955j:plain

 

子どもへの悩みは尽きませんね

今日はプリキュアカロンの変身パジャマを

買う為に家から40分かけて在庫があったお店まで

行き、手に入れてまいりました。

娘が来ている写真を地方の友人にlineした所

その友達の娘ちゃんが欲しがったのですがどこにも

在庫が無くそれを聞いた私が様々な店舗に電話をかけ

訳アリで残っていた一つを見つける事が出来たんです。

無事友人に郵送しました。

凄い人気です。プリキュアカロン

 

最近プリキュアにハマっている我が家の長女(4歳)

 

なかなかのおてんばさんで1歳ごろから

イタズラ大好きになり現在まで日々

色々な事件を起こしてくれてます。

 

・水道の排水溝にティッシュを詰めて部屋中を

水浸しにする。

 

・スーパーでは買い物中近くにいてくれる

事はなく振り返るといない・・・一瞬です。

店中3周くらいまわってあせって探していると

商品棚にかかった布の中がモゾモゾ。

まさかと思ってめくってみるとそこから出てきました。

 

・大きな公園へ連れて行くと、みんなでお弁当と

座って食べ始めたのもつかの間ちょっと行ってくると

裸足で走り出し靴をはいて追いかけたけどもういない。

夏の暑い日、夫と大声で叫びながら探しまわりました。

やっと見つけたら何故かどこかで服を脱ぎ捨てシャツと

パンツで入ってはいけない沼に飛び込もうとしてました。

服は探してもどこにもありませんでした。

 

・ぬいぐるみに牛乳をあげてずぶずぶにする

 

・私のパジャマを犬のトイレシーツ用のゴミ箱に

隠している

 

・怒られるとアパートのインターホンの受話器をとり

「ママが意地悪をします。」と叫ぶ。アパート中に

響き渡る

 

・散歩中に手をつないで歩こうとすると気に入らず、

「助けてー!」と叫ぶ。(かなり怪しい目で見られ

ました。)

 

・我が家は二世帯なのですが、家でご飯を食べた後

おじいちゃん宅へ行き「ごはん食べてない」とウソを

つき2回ご飯を食べる(3日目にバレる)

 

などなど・・・

事件ではないけれど・・・他にも

 

・大きくなったらももたろうになるのが夢

 

・時々死んだふりをして白雪姫になりきり王子様が

くるのを待っている。

 

・いもとのテレビを見てダウンとニット帽とリュックを

身につけ棚に登ってぎりぎりを歩き険しい山登りを表現

 

・一時期母の事をいきなり呼び捨てで呼び始める

 

・保育園での芋ほりの写真を見るとだれもそこまで

汚れていないのに、顔や服が一人だけ泥だらけで

開拓者のようだった。服は再起不能

 

などちょっと個性的な女子です。

周囲に話すとゲラゲラ笑われ「おもしろいじゃん」と

言われますが母は少し心配な時もあります。

 

言い間違いも激しく4歳の今も

・ジングルベールジングルベールすすたまる~

正解→すずがなる

・あぁーまた直しやり~

正解→やり直し

・日曜の朝「はやくようちえんいきたい」

正解→ゆうえんち

・寝る前に「キャンプしない?」

正解→トランプ

 

普通ですか?普通って何かわからないし

個性が大事なんてよく言います。

私は保育園で働いていますので、色々な子ども達と

接しています。保護者の皆様に色々と相談されますが

大抵、あの子らしいなと思える内容で園での生活の様子を

伝えながら大丈夫ですよ。と安心してもらえるように

声をかけます。

しかし、自分の子どもはやっぱり保護者の方々と

同じように心配が尽きません。

 

それでもようやく4歳になり落ち着いてきたかなと

思います。

まぁここ数日で、お風呂場のポールに

ぶら下がりお風呂場の棚を破壊したり

先ほどは先日つけたばかりの無印の壁につける棚に

ぶらさがり破壊したりしていますが・・・

 

f:id:caruta:20170523213041j:plain

f:id:caruta:20170523213150j:plain

チーン・・・

 

 

 

 

 

収納の断捨離

f:id:caruta:20170522152619j:plain

こんにちはカルタです。

 

収納を片付けました!

昨日、子ども達が寝静まった後、

2階のたんすと収納の中身を一旦全て出しておきました。

 

f:id:caruta:20170522153037j:plain

 

六畳の部屋がかなり満杯です。

たんすもクローゼットもほとんど物がなくなりました。

 

f:id:caruta:20170522153209j:plain

f:id:caruta:20170522153216j:plain

まずこの布団・・・たんすにうつしたいと思いつつ

引っ越しより妊娠・出産もあり放置。

なのでたんすに入れて上は布団をしっかり収めたい。

息子が寝返りする頃には、ベットは危ないかと

布団で寝る予定なんです。

 

本日息子は日曜の疲れもあるのか

ぐっすり眠っているので片付け開始しました。

 

いざはじめてみるとあるわあるわ。

かなりため込んでました。

なんだか自分の無駄遣いについてや

これまでの自分が過ごしてきた人生までも

思い返され、なんだか少し切ない気持ちに

なりながらの作業となりました。

無駄を省いたつもりでこんなにもため込んで

いたんだな~と実感です。

 

にしても無印の適当なものを入れてあまり使えてなかった

ケースが押し入れにぴったりで大活躍。

やっぱり無印最高です。

 

どんどん捨てれる私

 

なんだか今まで何度かチャレンジしたけど

なかなか捨てられなかったもの。

今回は明確にいる、いらないが判断できました。

そういう時期って変わりたいとか何か変換期なのかも

しれません。

あとブログも片付けの進みを後押ししてくれます。

読んでくれてる人数が少なくてもなんだか

何人かが読んでくれただけでやる気になっています。

 

そして必要なものだけ収納してみました。

f:id:caruta:20170522154410j:plain

えっ・・・入れるものがない・・・

真ん中の棚はこれから整理しようと思っている

写真と安かった時にまとめ買いしてしまったオムツなので

一時的に置いただけ。

 

たんすは

f:id:caruta:20170522154610j:plain

f:id:caruta:20170522154617j:plain

お布団が余裕で入りました♡

夏のタオルケットなどは万能無印ケースを買い足して

きれいに収納しようと思います。

下には、私に趣味の石鹸つくりと、

テラリウムつくりの道具、季節ものの

ひな人形を大きい段ボールから出して小さい箱で収納し

あとはクリスマス関連のものと弟や娘が大きくなったら

遊んでほしいおもちゃ達です。

(これらもかなり減らしましたが。)

 

あ~すっきりです。本当に何だか胸がすーっとしました。

たんすや収納の見直しおすすめです。

 

しかーし、大量のごみと売れそうなアイテムが

山積み・・・

娘には申し訳ないですが、

部屋の半分が埋め尽くされています。

 

f:id:caruta:20170522155515j:plain

 

ゴミの仕分けとネットオークションも

頑張らなくてはなりません。

娘の絵本と洋服は断捨離断念

f:id:caruta:20170520125714j:plain

 

こんにちはカルタです。

 

本日は夫もお休みだったので、早速片付けでもと

思っていましたが、とっても良いお天気!

f:id:caruta:20170520125900j:plain

 

朝から家族4人でお散歩に行きました。

気持ち良かった~

 

帰ってから息子が寝たので娘と相談しながら、

絵本の整理を行いました。

 

f:id:caruta:20170520130202j:plain

 

絵本棚にパンパンに詰まっていた絵本たち。

このパンパン具合なら片付けにくいし私もしまうのが

億劫でした。

なので絵本棚にゆとりをもって収まる量を残すことを

目標に娘と絵本の選別。

 

母「これはいる?」娘「いる」

母「これは?」娘「いる」・・・・・・

一向に減らない絵本。

唯一いらないといった2冊は私が読んで欲しいと

思っていた3びきのこぶたと

3びきのやぎのがらがらどん・・・母「なんで?」

娘「なんか怖いしかなしい」そうかい・・・

 

悩んだ結果、小さい子でも楽しめる絵本は2階から

リビングに移して弟用にすることとしました。

f:id:caruta:20170520130211j:plain

弟への絵本をセレクト。

f:id:caruta:20170520132617j:plain

リビングはベビー用に

 

娘は寝る前に読むので、そのまま2階の絵本棚に

少しだけ減った絵本を入れて、自分のお気に入りだけ

上に飾ることにしました。

(今までは母のおすすめセレクトでしたが、

自分で選びたいようです。)

f:id:caruta:20170520132825j:plain

 

ふー分散しただけで結局全然減ってないけど

まぁ仕方ない。

絵本は弟も見るしね。

3びきのやぎのがらがらどんだって好きになって

くれるかも♪

絵本は息子の成長とともに見直していきたいと

思います。

 

娘の服もと思っていましたが、本日朝から12時までで

3回目の着替えをしております。牛乳をこぼしたり

外で転んだり、蛇口で水遊びをして濡らすなどなど・・・

 

現在持っている半袖は10着で、毎日洗濯してますが

娘の着替えの回数の多さからやはりまだこの位の量は

必要なようです。

 

子どものものは難しいですね。

次回はおもちゃに手をつけようと思ってますが

これもなかなか手こずりそうです。

 

 

 

 

育休中に何をするか

f:id:caruta:20170519104843p:plain

育児休暇中って何ができる?

こんにちはカルタです。

一人目の娘を産んだときは妊娠中から

夫の仕事を手伝うパートのような

仕事でしたので、出産後おばあちゃんが

育児に協力してくれるうちはフルタイムで

働こうと6ヵ月から娘を保育園に預けて

働き始めました。

それはもう慌ただしい4年間でした。

 

念願の2人目ができて、大きいお腹でドタバタ

働いた後、いよいよ産休に入りました。

産休期間はお腹が大きくて娘の保育園の

送り迎えもふーふーしがらしていましたし

出産後は緊急帝王切開だったことや、息子の

無呼吸や黄疸などがあり育児と自分の体調の

回復しか見えてませんでした。

 

2ヵ月が過ぎて育児休暇となり少し余裕が

出てきたのかさて何をしようか?と考え

始めました。

育児はもちろんだけど、せっかくまとまった

はじめてのお休み!何だか何かしなくちゃ

もったいない気がして。

これまでドタバタで家の事はしっかり

出来ていないし家事に専念?

それとも何か資格を取ろうか?

習い事?

う~ん・・・

考えた結果、

家族がみんな過ごしやすいように家の事や

家事の事を見直すこと、

そしておもちゃコンサルタントの資格を

とることにしました。

 

なんでこの資格にしたのか

私は色々な事興味はあるけど長続きが

しないタイプで、これまでも資格に関しては

色々申し込んできました・・・

アロマテラピーファイナンシャルプランナー

などなど、申し込んでは物が届いてそれを

きれいに収納して・・・ハイ満足。

結局忙しくて後回しにしてどんどん時間が

過ぎていく。

考えると一部分に興味を持ったけど、全部を

知りたいほどの熱意がなかったのだと思います。

私が本当に生かせるものって何だろう・・と

考え、これまでの仕事や私自身の事を振り返って

みました。

保育の資格をとった後、どうしても

おもちゃに関わる仕事がしたくて保育士を

1年で辞め、アルバイトをしながらずっと

職探し。念願のおもちゃ屋さんの募集を

見つけた時は本当に嬉しかった!

その後は仕事に没頭しました。

結婚を機に夫の兼ね合いや子どもが欲しかった

事もあり退職しましたが

本当に仕事に熱中した7年間でした。

その後は、大好きな雑貨屋さんでアルバイトを

したり夫の仕事を手伝ったりして娘を妊娠。

出産後はまた保育士として働いています。

 

長くなりましたが、自分のこれまでを

なんだかじっくり振り返ってみたら私の

得意なものはおもちゃしかないと思い

この資格にしました。

 

自分を見つめて本当に得たい知識に気づく

ことができたのだと思います。

 

そして今日、待ちわびていたセットが

届きました!

f:id:caruta:20170519114306j:plain

さてこれから少しづつお勉強していきたいと

思います。

年内取得を目指すぞー!

 

今日は資料をじっくり読みたいので

お片付けはお休みです。

 

 

 

本の断捨離をしました

f:id:caruta:20170518100205p:plain

本の断捨離に取り組みました!

こんにちはカルタです。

本日は本の断捨離に取り組みました。

本は私にとって購買意欲を止められない一つで

本だけはお金を使っていいとマイルールをつくり

生きてまいりました。

引っ越し前に300冊も断捨離したんだもの

息子のお昼寝中に終わらせられそう!と思ったものの

家じゅうから本を集めるとなかなかの量・・・

この棚にだけと思っていたのに・・・

漫画が上にあふれています。

f:id:caruta:20170518101101j:plain

 

下段から本を出して家にある本を集めてみると

f:id:caruta:20170518101256j:plain

どーん・・・なかなかの量です。

 

ここから仕分けしていきました。

これは絶対手放したくない!という趣味の本が一番

選びにくいものの一つのジャンルで何冊もあります。

その中でもお気に入りを1冊か2冊残すことにしました。

ジャンルにわけて・・・完了です。

 

f:id:caruta:20170518101634j:plain

 

漫画は夫も読む、厳選したものしかないので

ひとまず漫画棚としてはみ出さないように

ここで管理することとしました。

f:id:caruta:20170518101953j:plain

 

そして私の本はもともとあった棚を

使いきれていませんでしたので、そこに収納。

 

f:id:caruta:20170518102022j:plain

 

1番下の棚はほこりが溜まりやすいので

掃除しやすいようにあけておいてこの1段で

収まる量をキープしたいと思います。

ちなみにこの他にシンプルライフ系の本が30冊ほど

あります。

今は教科書のように色々手にとっては読んでいるので

片付けがひと段落したらお気に入りを残して

整理したいと思います。

 

息子よありがとう

にしても結構時間がかかってしまいました。

2ヵ月の息子はスヤスヤ眠ってくれてます。

なんと最近は夜も9時にお姉ちゃんと一緒に

お布団に入るとお布団で機嫌よくお姉ちゃんが

読んでもらう本をじーっと見つめた後、

部屋が暗くなると一人で眠ってしまいます。

お姉ちゃんも一人で寝る子でした。

母が寝不足だと何もできない事を

知っているのでしょうか・・・

そして現在昼寝も3時間程してくれてます。

そろそろ起きるかな。

本当に感謝です♡

 

 

 

 

理想の暮らしに向けてものと向き合う

f:id:caruta:20170517103359p:plain

 

まずはこれからの予定をたてよう!

こんにちはカルタです。

 

前回第一弾として服の断捨離に取り組みました。

服は1つのスペースに限られていてとても取り組み

やすかったのですぐ実行となりました。

さて今後は何から・・・?と考えましたが漠然としていて

何だか何から手をつけて良いやら・・・

しかも2か月の息子がお昼寝中しかなかなかできないので

出して途中で中断ということが頻繁します。

計画的にしなくてはと思いまずは見直したい物を

ノートにリストアップしてみました。

 

f:id:caruta:20170517104215j:plain

(本当にダァーと書き出したものなので汚いうえ

字の間違い等はお許しください・・・)

 

例えば本・絵本・おもちゃ・趣味のもの・写真

紙もの・文具・食器などなど家にあるものを1ジャンルごとに

細かく書き出しそれを部屋ごとや現在ある収納ごとに

わけていきました。

あくまで家についている収納と現在持っている収納の中で

これがここに収まるといいなという理想で考えてみました。

 

リストアップすると何だか頭がすっきりしました。

 

これを1ジャンルごと見直していきたいと思います。

物が減れば収納の工夫もそんなに必要ないのではないか⁉

 

その日の予定や2ヵ月の息子のお昼寝タイム、土日におばあちゃんが

見てくれる時間、娘とパパが遊んでくれる時間などを考えながら

実行に移していきます。

頑張るぞー!

 

 

 

洋服の断捨離をしました

f:id:caruta:20170516204915p:plain

 

洋服を見直してみました。

こんにちはカルタです。

 

先日書いた理想に向けて小さいけれど

まず一歩。洋服の見直しを行いました。

 

今日はおばあちゃんのお仕事がお休みだったので

チャンス!とばかりに0歳の息子をお願いし

取り掛かりました。

 

まずは服を全てベットの上に積み上げました。

少なくしたつもりでした、全部出してみると

それなりに量があります。

 

f:id:caruta:20170516210522j:plain

 

ここから今日これを来てもいいなと思えるもの

これコーディネートしたいと思うものなどを

基準としている・いらないを判断し選んで

いきました。そうは言っても仕事着やスーツなど

あまり好きではなくても必要な物として取って

おくべきものもありますが。

それでもハンガーは20本程減りました。

 

Before

f:id:caruta:20170516211156j:plain

After

f:id:caruta:20170516211223j:plain

 

あまり変わり映えして見えないですね・・・

それでもハンガーかけの服はゆとりができて

出し入れしやすくなり、棚の中はスカスカに

何があるか一目でわかります。

少しは達成感を味わいました。

 

ミニマリストってすごい

でもいざいる・いらないを選択するのって

凄く時間がかかります。

時間がかかりすぎている事にも気づかず

娘のプールに遅刻する所でした・・・

そして、迷ってしまった服が6着ほど

ありましたが結局踏み切れませんでした。

ミニマリストと呼ばれる方々の本を

読んでいると服をパターン化して非常に

少ない枚数でやりくりしています。

そしておしゃれな方も多い!

私はその境地にまだまだいけません。

でも、残した服と向き合いながらもう少し

絞っていけたらと思います。

 

ちなみに・・・

我が家では毎朝夫と娘が着替えると・・

f:id:caruta:20170516212446j:plain

必ず引き出しが開いたままになっています。

そっくりの親子です。

夫は良しとしても娘は何とかせねば・・・

ちなみに部屋は30分で、

f:id:caruta:20170516212602j:plain

こんな状態に・・・

そして一緒に片付けようと言っても

「お母さんお願い!」といわれてしまいます。

 

私の躾が悪いのでしょうか・・・

保育園で主任をしていても自分の子どもの躾

には悩んでばかりです。

 

子どものおもちゃと服は今後の課題として

見直ししていきます。

 

夫は服の管理が苦手で、その辺で脱ぎ

散らかしますが、夫の服は触りません!

嫌だからとかではなく、夫のものは夫の

ものなので。

これからもし家具とかタオルとか

物を減らしたくてうずうずしても夫が

残してほしいというものには手をつけない

ようにすることだけは守っていきたいと

思います。

 

捨てても気づかないものはこっそり捨てる

かもしれませんが・・ ( ´∀` )

 

本当は思うがままにしたいところですが

家族が心地よいを目指していくには、

私の基準だけではだめですよね。

ではまた!